ヒップバッグ - 2016.09.05 Mon
今ではいろいろ手作りする私も昔は全然作ったりしてなくて他の作家さんが作ったものを買ったりしていました。ワンデーショップで買ってかなり使ったけどもう使わなくなったバッグを解体しはまだ使えそうな内袋で何か作れないかなと思考、ヒップバッグを作ってみることに。
内袋は四角ですが下を丸にしてタックを入れ少し立体にしてみます。

完成したら綺麗な丸にした底が、尖ってホームベース型になりました。

表は濃緑、裏は黒のヌバック。まぁどっちが表でもいいんですけど。

内袋は底の方がわしゃわしゃしています。

ファスナーは引っ込んで見えない様に取り付け、内袋の布がちらっと見えるのがオシャレ?

ナスカンをベルト通しに付けたらこんな感じ。またベルトを作ればそれを使って腰にぶら下げるもよし、型からぶら下げるもよし。

長財布もギリギリ入る大きさです。昔はバッグもこの大きさで事足りてたのに、今の通常バッグはこれの倍くらいの大きさです。何が増えたんだろう?
● コメントはこちら ●
>やっこさん
ファスナーは直線ならちょちょいのちょいよ!でもコーナーがあるとまだまだ苦手です。
そうか~、よし次の記事で工具について書きたいと思います。
そうか~、よし次の記事で工具について書きたいと思います。
朝飯前になってきましたね!
新作がUPされる度に、私もやってみたくなるけど
道具もないし、皮のお値段もしそうだし、ハードル高そう~